エコ夢してますか~? ハットとしてグーな ネットショップ エコ伊豆夢とは?

かたつむりHP
かたつむりHP

富士・箱根・伊豆のパンフレット ハットとして グーな ネットショップ            道の駅天城越え ハットとして グーな ネットショップ 道の駅天城越え blog「まきばスタッフ日記~from
天城いのしし村HP

伊豆観光MAP 伊豆の立ち寄り湯MAP
浄蓮の滝グループ
道の駅天城越えHP
浄蓮の滝観光センターHP
プロフィール
天城声
天城声
I'm coming back!!
リニューアルして戻って参りました。
パワーアップ?はしないけど初心に返って
頑張りま・う・す!
ねすみ年生まれでちゅーっすが口ぐせ。
好きな歌は Choo Choo Train です。
意外となぜちゅーっすと言っているかは余り知られていない。

わさビーチクの開発者 ビーワサのルービーも大好評です
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
2010.5/8.9 行動エコンパ SGって何だ!?
100万人のゴミ拾い

狩野川カヤック タパさんの店


行列の出来るパソコン相談所

ハットとして グーな ネットショップ 道の駅天城越え
道の駅天城越え

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

2008年03月19日

我らこの街に落とされた影奉仕なり~


昨日第2回目の 伊豆影奉仕が天城トンネル付近にて 拾って来ましたゴミを!

朝から皆さんご苦労さまでした。

そんな中にお一人ご紹介です。

菊地ゆたか さん(写真右から2人目)

伊豆天城の出身で 今度の伊豆市市長選に出馬をされている方なんですが

我々の活動に気持ち良く参加していただき、現在の観光地が抱えている

ゴミ問題の現状を見ていただきました。

我々、影奉仕が今後活動するにあたり必ずぶつかる問題!
ゴミ処理をどうするか?

これを解決するにはやはり市町村や行政レベルで物事を考える必要があろうかと
我らの熱いラブコールに応えて 朝早くお忙しい所来ていただいたのです。

誠に感謝です。 ありがとうございました。
それだけ地元に熱いお方だということが伝わって来ました・・・。 感激です!
そんな熱い伊豆のアニキのブログはコチラ→ 伊豆の夢を拓く

その他の地域でもこの活動に共鳴し、ゴミ拾いをしていただきまして
本当にありがとうございました。
でも闘いは始まったばかりです。

きれいな自然を守るため、''共ににあらんことを!''





  


2008年03月19日

最後のラーメン

明日卒業の梅里君が作作奉仕(つくつくほうし)してくれた最後のラーメン。

あ〜うめ〜ンマ!

二玉梅里ります〜とメガラーメンをこさえてくれました。

梅里君特製ラーメンを食べるのはこれが最後…。
メガネが曇って見えないさ〜(ノ_・。)


…ってワタスはメガネはかけてない〜っ!(^O^)/

引っかかった?

でも味は最後(最高)に上手かったさ〜!

ラーメンのコクがあるのにSGのキレがない最近の天城声なのでした〜