エコ夢してますか~? ハットとしてグーな ネットショップ エコ伊豆夢とは?

かたつむりHP
かたつむりHP

富士・箱根・伊豆のパンフレット ハットとして グーな ネットショップ            道の駅天城越え ハットとして グーな ネットショップ 道の駅天城越え blog「まきばスタッフ日記~from
天城いのしし村HP

伊豆観光MAP 伊豆の立ち寄り湯MAP
浄蓮の滝グループ
道の駅天城越えHP
浄蓮の滝観光センターHP
プロフィール
天城声
天城声
I'm coming back!!
リニューアルして戻って参りました。
パワーアップ?はしないけど初心に返って
頑張りま・う・す!
ねすみ年生まれでちゅーっすが口ぐせ。
好きな歌は Choo Choo Train です。
意外となぜちゅーっすと言っているかは余り知られていない。

わさビーチクの開発者 ビーワサのルービーも大好評です
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
2010.5/8.9 行動エコンパ SGって何だ!?
100万人のゴミ拾い

狩野川カヤック タパさんの店


行列の出来るパソコン相談所

ハットとして グーな ネットショップ 道の駅天城越え
道の駅天城越え

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

2009年09月30日

アダッチオーブンだっちゅーの

かたつむりさんにお邪魔してます

研究熱心な シュワさんこと足立さんの
書籍棚 からダッチオーブンの本を発見! だから鮎村であんなに美味しいダッチオーブンが出るんだっちゃな〜 さすが棚(だな)ぁ〜

素敵でシュワ〜

そんな美味しい アダッチオーブンが食べれるかたつむりで オープンパーティーはいかがダッチ?

オープンガーデンで食べたら身も心も開放的 ワインをなんだか飲みたくなります!えっ?なぜかって? あなたも ワタスもオープンですな〜 (ワタス=ワイ ワイもオープンですな〜 ワインオープナー  〜( ~っ~)〜     


  


Posted by 天城声 at 14:53
コメント( 5 ) | カテゴリ[ 近隣さんご紹介 ]

2009年09月30日

風が強く吹いている



箱根駅伝が映画化ですって!


ますます箱根駅伝の人気に拍車がかかりそうですね。

追い風が強く吹いている!?

ま~より注目をされるので 出る選手は 私生活から競技まで

子供たちの憧れとなるように頑張ってくださいと言っておきたい。


ストーリーでちょっと気になったのだが 経験のない8人と2人のワケありランナーが

箱根駅伝初出場を目指すとなっていた。(すいません 原作知らないもんで)

映画の紹介で頂点を目指すって!(出場だけじゃなくて優勝を!?)

おいおい そんなに簡単に優勝されちゃ~かなわないぜと思いつつ

漫画だからね~って自分に言い聞かせました。(ワタスは優勝出来ませんでしたので)

きっと映画ではエリート選手がなんか嫌な感じで描かれているのだろうなぁ~って

思います。でもどの大学も一生懸命練習しているので初出場で初優勝ってのはちょっと

飛躍しすぎだなぁ~ (すいません。ケチつけちゃって)


ま~何はともあれ 箱根駅伝がこれ以上有名になるのを少し心配なワタスなのでした・・・。

あんまりチヤホヤすると 箱根駅伝が陸上長距離のトップレベルと勘違いしてしまう

日本のマラソンや長距離種目は 世界に大きく水をあけられている

箱根は通過点  ぜひ世界のトップを目指す選手たちが出るためにも

学生スポーツの一大会の位置づけであまり騒ぎ過ぎることのないように

マスコミ等していただきたいものである。

日本の陸上界のレベルアップを期待するからこそですが・・・。

(ひがみじゃないよ。 ワタスも勘違いした一人だからこその意見です)




  


Posted by 天城声 at 00:28
コメント( 0 ) | カテゴリ[ その他 ]

2009年09月29日

もしもし亀井さん・・・?


モラトリアム法案は大丈夫なのか~?

中小企業や個人向け住宅ローンに3年の返済猶予を持たせるモラトリアム法案に自信を持っていますが

こんなことを強制したら 銀行が 貸し渋り 貸し剥がしを 法案が成立する前に

実行したりしませんか?

中小企業はただでさえアップアップ

それを法案が成立する前に バッサリ 銀行にやられたら それこそ大量倒産なんてことになりませんか?

それが狙いだ なんて声も聞こえたりして来て

本当に経済を建て直す気があるのだろうか?

なるべく猶予するように銀行に指導するなり 推奨ぐらいの言葉にしておかないと

本当に銀行が 実行するかもしれません。

亀井発言が出てからというもの 銀行株を中心に 株価が暴落しています

経済を建て直す 政策と言うなら もうすでに失敗しているように思えます。

なんでもそうですが 過ぎたるは及ばざるが如し 

法で強制するなんてことは極力やっちゃ~いけません。

誰? こんな人 選んだの? 

ま~静香って名前から胡散臭いんだよな~ 

やっぱり借りた物は返すのが当たり前 政府がうんぬんかんぬん言う物ではないとワタスは思います。

返せないで潰れる企業は企業努力が足らんのです

そんな救済措置に頼るのではなく 自力でこの苦境を乗り越えられない企業は 

そんなことしたって淘汰されていくのが 平家物語でも語られています。

頑張らん人に栄光はないのです。

民主・社民・国民新党連立内閣 亀井さんがネックにならないことを祈ります

それが本当のタートル ネックってか!?  (カメ=turtle)

  


Posted by 天城声 at 00:32
コメント( 2 ) | カテゴリ[ なんとかして~ ]

2009年09月28日

そんなに嫌なら辞めちまえ!



ロッテ西岡選手を 偽善者呼ばわり

子供の夢を奪わないでという西岡選手の呼びかけに 反発し 偽善者って?

そんなに自分たちのしていることが正しいのか? 

やっているのは選手であり ファンではない

なんでファンと言う奴は 勝手に盛り上がるのだろうか!?

その前に問題となった横断幕

バレンタイン監督が更迭され その処遇に反発した一部ファンが 球団批判の横断幕を掲げて

その日の試合のヒーローの西岡選手が 横断幕を 子供たちが見ているので夢を奪わないでくださいと

ファンに呼びかけたら 翌日 偽善者と罵る 横断幕が掲げられた問題

そんなに嫌なら ファンなんか辞めちまえ!

自分の勝手で好きになり 自分たちの価値観で やれダメだ 良かったと一喜一憂する

そこまでは良い それで止まればね! 横断幕掲げたり 卵投げたりね!

彼ら選手は自分たちの為に 己の肉体を鍛えている 競技をしている

ファンのためと言うのは 実際のところ 自分たちに跳ね返って来るところまで見越してのこと。

結局は自分のために頑張るのである

鍛え上げた結果 良い結果に結びつき そのプレーなど 自分の出来ないことを目の当たりに

してファンは感動するのである

ファンのため 感動させるために プレーしているのではなく

自分のため 家族のため 会社のため 応援してくれる人のためなのである(順序は最後)

ファンは いつのまにか 自分たちの要求にこたえるために選手がプレーしていると勘違いする

金を払って見ているのだからちゃんとやれって言うのだろうけど嫌なら見に行かなければ良いのだから・・・

あなたがたを満足させるためでなく プレーする自分が納得するためにプレーをする

ファンを喜ばせないなら引退しろだとか 辞めちまえだとか はっきり言って余計なお世話

じゃ~オメ~代わりにやってみろ!って言いたい。

出来んのか? 出来ないのだからそんなに批判ばかりするもんじゃないよ

嫌ならファンを辞めれば良いだけ

暇なやつほど 他の人を批判をするが

自分のこと 一生懸命の人は 他に何かに打ち込んで頑張っている人には 寛容になるもんです

きっと 頑張ること知らないのでしょうね! 

足を引っ張るのはすでに ファンではない

一体何を考えているのやら・・・?















  


Posted by 天城声 at 22:18
コメント( 2 ) | カテゴリ[ 怒ラム! ]

2009年09月28日

ピザの社長

ポモ hideちゃんが ピザ焼いてます〜

ピサの斜塔とかかってるの〜

分かりヅラ かったか〜?
  


Posted by 天城声 at 13:15
コメント( 4 ) | カテゴリ[ イーラなこと ]

2009年09月28日

アーユーレディ〜?

これから鮎村で〜す。

貫通罪で逮捕ナノだ〜♪

鮎にムラムラしちゃう〜

鮎村だけに〜♪( ~っ~)/
  


Posted by 天城声 at 12:27
コメント( 0 ) | カテゴリ[ イーラなこと ]

2009年09月27日

煙草の吸い殻は立派なゴミです!



タバコの吸い殻を平気で道に捨てる人々へ

たばこの吸い殻は小さいけれど 完全にゴミです

土に還る? 土に還ったってそんなニコチンまみれの土から取れた

野菜や果物が美味いかい!?

その汚染された土に雨が降り 川や海へ流れ

その汚染された水を飲んだ魚を食べているのだよ!

ゴミ拾いをした ゴミ1ヶを 1点と考えると

何百何千とあるゴミの中で 点数として8~9割がたばこのポイ捨てなんです。
(小さくてもゴミはゴミ 大きさの問題ではない)

ごみの不法投棄の悪魔の第一歩です

たばこのポイ捨てが無くなれば ごみがかなり少なくなります。

最初はみんな 悪いと思っている 

しかし、たばこを捨てる  缶を捨てる 弁当の空き箱をすてる タイヤを捨てる 車を捨てる

ドンドンエスカレートするとです。 悪いことだと思わなくなるのです。

不法投棄をする人間全員が たばこを捨てる人だとは言わないが

不法投棄を誘発しているのは間違いなく タバコをポイ捨てする人間だ!

何にもないところにはごみは捨てにくい 

しかしタバコの吸い殻をゴミと思わない連中により タバコの吸い殻が落ちる

そうするとゴミがゴミを呼ぶのです

しかも車から捨てる大バカ者が多い さらに火の消していないものまであるのです

これから山は枯れ葉が沢山になります

そこに火のついた タバコが捨てられたら どうなります?

秋から冬にかけ 風は強くなり 空気も乾燥する

そうしたらどういう結果になるか分かりますよね?

山火事ですよ 山火事

お店の灰皿がよく 火の消されないタバコの吸い殻によってモクモク小火になっています

それを山で捨てたら そ~なりますよね!

木が育つのに何年かかります? 森になるまでに何十年かかりますか?

それをあなた方の愚劣な行為で自然が簡単に破壊されるのです

ちょっと後先を考えて行動をとっていただきたいものです。

子供の手本になりましょうよ!

今日 JTに たばこの製品の横腹に 吸い殻を

ポイ捨てをしないよう啓蒙するような文章を載せるようお願いしました

それを読めば 自分のポイ捨てが 環境破壊をしていると少しは分かるでしょう

周りに迷惑をかけているのが 分かるでしょう!

お願いしますよ JTさん!




  


Posted by 天城声 at 23:49
コメント( 3 ) | カテゴリ[ エコ伊豆夢 ]

2009年09月27日

ドロンジョが脱いだ!!



オロロ~ン! ヤッターマンが最終回

最終回で ドロンジョがついに 脱いじゃった!?


追記へ急げ!
  



Posted by 天城声 at 22:52
コメント( 0 ) | カテゴリ[ カルチャーショック ]

2009年09月26日

素っぱ抜きました!



ドイツにヌーディストハイキングコース?
 裸で歩くハイキング これが本当の ストリートキング? って違うか!?  

 意外とブラブラして気持ちいいかも!?  えっブラブラって ブラブラ歩くってことですけど・・・?

 やだなぁ~毎度毎度!


旅は人を開放的にします~

行楽地ですから やっぱ素っ裸なんですかね~? 楽に行く土地~

締め付けがなくて 楽ですもんね。

日本じゃなかなか厳しぃ~とは思いますが・・・。 

プライベートビーチなら有りなのかなぁ・・・  伊豆にヌーディストビーチを! 

それがワタスのヌーディズ夢~ なんつって!

  


Posted by 天城声 at 00:01
コメント( 0 ) | カテゴリ[ SGO対策 ]

2009年09月25日

山が〜萌え萌えるぅ〜♪


天高く 鹿恋ゆる 秋

鹿が山のあちこちで ピーピー鳴いています。 発情期に入ったようです

♂が♀に求愛している声が聞こえて来る と秋だなぁ 〜って感じます。

そんなあなたに fall in love
秋だけに~   萌え萌え♪

autumn!(おー寒っ!)

秋:autumn fall




  


Posted by 天城声 at 20:41
コメント( 2 ) | カテゴリ[ その他 ]

2009年09月19日

赤い洗面器の男


昨日 古畑任三郎シリーズの再放送を見てて思いだしたので調べてみました~

古畑任三郎シリーズや三谷幸喜監督作品にたびたび出る話

いつもオチの所で邪魔が入る話・・・

ある晴れた日の午後、道を歩いていたら赤い洗面器を頭に乗せた男が歩いてきました。洗面器の中にはたっぷりの水、男はその水を一滴もこぼさないように、ゆっくりゆっくり歩いてきます。
私は勇気をふるって「ちょっとすいませんが、あなたどうして、そんな赤い洗面器なんか頭に乗せて歩いているんですか?」と聞いてみました。すると男は答えました。「それは君の…」


予想されるオチ~

ん~だとしたら上手い!

負けじと作っちゃいました!

『イタリアのハゲ男』

私がイタリアに行った時の話  レストランでパスタを食べていたら

隣の男が 明らかにかつらと分かるように サイズが合っていない浮いたかつらを被っている

私が もしもし 浮いてますよ カツラって言ったら・・・・

男が答えた  『ええ。知っていますよ。 だってこれは・・・』

追記へ続く


























さ~オチは如何に?



  



Posted by 天城声 at 23:32
コメント( 0 ) | カテゴリ[ SGO対策 ]

2009年09月18日

美味い三連星

今日より発売の美味い三連星をご紹介〜

まず 牧之原市商工会青年部 部長の大石さんが加えているわさビーチクじゃ~なかった
わさびパスタ  
色んな企画商品がいっぱいの天神原クリエイティブさんの オリジナルパスタ

同時発売で ブドウ葉パスタも有ります~

biroさんのお友達が大挙 道の駅によってくださいました! 
さっそく新商品をお買い上げありがとうございますぅ~


続きまして~

馬鹿ヤローカレー と大馬鹿ヤローカレー  馬肉と鹿のお肉が入った企画カレー 
伊豆市がシカ肉に力を入れるので 伊豆のシカでは有りませんが 
先駆けて市場調査も兼ね 売れるかどうかモニター中~

売り文句は 猪カレー 馬鹿野郎カレー と掛けまして

猪っと(ちょっと) 馬過ぎる! 買う鹿ないっしょ~  

売れるかなぁ・・・?

美味い三連星のジェットストリームアタックは続くよ~


最後は 修善寺のとんかつの名店

野風増のオーナーがつくった 

清流わさびソース と野菜ソース  どちらも本格とんかつソース

絶品です!


明日から始まる5連休前に 強烈ラインナップでお出迎え

絶好調のビーワサのルービーもあるし 売れすぎちゃうかも~

さ~明日からまたガンバロ~ダッシュ
  


Posted by 天城声 at 22:49
コメント( 3 ) | カテゴリ[ お店の商品紹介 ]

2009年09月17日

やる鹿ないっしょッ!

イズシカブランド創生委員会のイズシカレシピコンテストに応募してみます〜

お寿司かっ! と 推す鹿 を掛けまして

推すしかっ!

鹿肉のあぶりをアボリジニーがあぶりーながら素敵にステーキにして 修善寺の黒米のお寿司に載せ

土肥の塩で味付けし 中伊豆のわさび

天城山麓で捕れた鹿と言うことで

伊豆市の力が結集した 伊豆市力(いずしりょくと書いてイズシカ)伊豆の鹿も掛かっていマウス
伊豆市かっ!ってこと

伊豆市の力を見せてヤローじゃ〜あ〜りませんか〜♪

金賞穫ったらプレミアムモルツ飲んでワルツを踊ります!

最近 ゆるキャラが全国。流行っています

副産物でイズシカを伊豆市に提案して来ました! (写真のゆるキャラ)

これからはキャラで売る時代ですキャラ〜
腰フリーライターは一銭も要りません。

ただ何かしら仕掛けたいだけ

待っていたってお客様は来ませーん!!

だから僕はボヤくんだよ〜♪

性いっぱい(精一杯) 引かれない範囲で

トレーントレーン応募しても無駄?ダメ元ですから〜♪

SG(サブいギャグ)〜で引かれないかな〜?ん?既に大海化(おおしけ)に引けているだって!

失敬いた乳ましたっ!(`∇´ゞ


  


Posted by 天城声 at 19:06
コメント( 2 ) | カテゴリ[ イーラなこと ]

2009年09月15日

そら〜ソイヤッ!

かたつむりさんの所のそらそい畑で農作業する若者たち

そ〜映画『そらそい』のメンバー

本当に元気で明るい若者たちです。

伊豆の良さを伊豆に住む人たちよりも
良く知っているのかもしれない。

いろんなことに感動する彼らのパワーが羨ましいです!

でも羨ましがっても要られません
年は若返らないのですから〜
おじさんも負けじと頑張るので
一緒に伊豆を盛り上げて下さいね〜
パワーもらって新たにスイッチ入りました悪い悪いと嘆いたって
誰かがやらねば何も変わらないのですから
そりゃ〜 ソイヤッ!

地域を変えるのはよそ者若者
そしてワタスのようなバカモノ

一緒にやればなんでも出来る

危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし

その一歩が道となり その一歩が道となる

その道を往けば どうなるものか?

往けば分かるさ! ありがとぅ〜

映画上映会企画しましょうね〜
┗(^◇^)┛
  


Posted by 天城声 at 22:28
コメント( 0 ) | カテゴリ[ 伊豆の夢を拓く ]

2009年09月15日

四十八のビーチク

超限定レア商品

24ヶしか作らなかった限定品
24×2で48ビーチク〜♪
わさビーチク ファンには
超オススメ〜

お試し生産品

無くなり次第 終了で〜す

身代わりストラップの宣伝だワサ〜
(^w^)/

  


Posted by 天城声 at 18:29
コメント( 2 ) | カテゴリ[ お店の商品紹介 ]

2009年09月14日

Love 伊豆 ポテンテ〜

熱い彼らの応援よろしく〜

その熱い彼らとは何なのか?


自主製作映画 そらそいのメンバーたち

映画撮影を通し 伊豆がどっぷり好きになり

伊豆のあちこちで 清掃活動や 伊豆の良さを宣伝したり

今やかたつむりさんの所に 畑まであって

映画を撮り終えた今の 何度も足を運んでいるのです。

そしてこれからも益々 伊豆の良さを発信してくれるそうです。

イケメン&イケージョに紹介してもらっちゃうなんて 
ファンもLOVE 伊豆になっちゃいますわな~

私たちもそんな彼らに応援しなくちゃ~ですよね!

そんな彼らの映画

ベルリン国際映画祭にまで招待されちゃう凄い映画なんですよ~♪

10月24日 アクシスかつらぎで 見れちゃう~

ぜしお友達を誘って 行ってみてくださいな~

そんな頑張る彼らのブログ ポテンテ
ポテンシャルが とっても有るデンテ~

ぜしお気に入りに登録したってや~

  


Posted by 天城声 at 22:26
コメント( 2 ) | カテゴリ[ 伊豆の夢を拓く ]

2009年09月13日

小布施の父

観光カリスマ育成講座の先進地視察に飛び入り参加して います

今回は長野県小布施町

街並みが和風で統一感があり
観光の為にやっているので なく住民が住みやすく居心地の良い空間を作ったら
いつの間にか来訪者が増えたそうです

その来訪者を迎容れると言うDNAを残したのが この土地の有力者 高井鴻山 翁なんです

頭が切れて 書も絵も書き 幕末の尊皇攘夷や 公武合体に尽力した凄い人だそうです

幾度かの江戸遊学の時にはあの天才絵師葛飾北斎との友好から晩年四度も小布施に逗留し岩松院の 天井絵大鳳凰図などを小布施に残したそうです

佐久間像山など勤皇の志士も数多く彼の家に来ては火鉢を囲んで議論したそうで彼の家には抜け道が沢山あり幕府の役人に備えて命懸けの日々だったようです。

やっぱり凄いリーダーが居て命懸けで生きてやるから人やモノがあつまり やがてはカネが後から付いてくる

彼は商才も有り大富豪でしたげが 飢饉の時には蔵を解放したり 町の発展には財を惜しみなく使ったと言います。

交流から生まれる人との係わり
町作りはヒト作り

凄いリーダーの思想はその子孫に受け継がれ、 訪れる来訪者との交流を今でもとても大事にしているそうです。

栗のブランドも大成功しているし
果物・花・歴史・街並みなど
まとまりのある素晴らしい所でした。

非常に勉強になりました。

自社一つでやれることは少ない
でも地域で官民企業が一体となれば
小布施町のように 住民の住みやすく居心地の良い空間作りが 出来るのかもしれない。そのためには先ずは 多くの人との話し合い 協働する団体が必要だ

先ずは自分達から歩み寄り相手との意見を交流させる やっぱりこれしかないわ〜って思い直した研修旅行でした。

飛び入り参加させていただいた観光カリスマ育成講座のスタッフさん&受講生さん 迎え入れて観光案内をしていただいた小布施町の皆さん 土日なのに行かせていただいた会社に感謝し 明日からの仕事へ活かしたいと思います。(`∇´ゞ

  


Posted by 天城声 at 17:18
コメント( 0 ) | カテゴリ[ カルチャーショック ]

2009年09月12日

このしゃぶしゃぶは高そうだ!



このシャブ骸骨しゃぶは 高相だ!(高そうだ!)
高相法子容疑者の保釈金も高そうだ~ねぇぇぇぇぇ~ (も~すぐ中学生バージョン)
甘い!甘すぎるぞ!芸能界!!


そんなもん 芸能プロダクションが出来ないなら 警察が抜き打ちでやれば良い!

あったりめ~だ! そんなもん!

高いCM広告料 払って イメージさげられちゃ~堪りません。

プロダクションと タレントの信頼関係が保てない? はぁ?

そんなこと言っていたら 警察なんて要らないよ!

じゃんじゃんやったってください。 抜き打ちで!

スポーツの世界では オリンピックなど国際試合では当たり前で有りますし

勿論 抜き打ちで ドーピング検査があります。

ドーピング検査と薬物検査でちょっと違いがありますが

いつ何時でも正々堂々やる姿が感動を呼ぶのです!

正々堂々 胸張って生きれる人間でなければ 高いギャラ払う価値なんてないですよね!

そんな人が CMに出て ニッコリとしたとて 商品のイメージアップが出来るはずがない!

芸能界はハイリスクハイリターン!

目立って 高いギャラがもらえる代わりに 悪いことをしたら悪影響があるのだから社会的制裁

を一般人より受けて当たり前!

そんな甘いことばかり言っているから 芸能界に薬物汚染が拡がるのです!

どんどん遠慮せずやったって~

嫌なら辞めたらいいんです。 薬物かタレントを! (フツーは薬物しませんけどね・・・)

薬物使用を知っていて 匿った人も同罪でいいちゃいます?

犯人隠匿 (カクセー罪)ということで! お後がよろしいようで!


  
タグ :のりピー


Posted by 天城声 at 00:30
コメント( 4 ) | カテゴリ[ 怒ラム! ]

2009年09月11日

どら?平太



どら? 川勝平太知事

なんだか西伊豆に来ていたみたい(意見交換会)ですが 

静岡県東部の観光にも力を入れておくんなましよ~

お願いしまっせ~

西部・中部ばかりでなく 伊豆半島という観光資源の活性化にぜひともお力をお貸しくださいね!

われわれも微力なれど頑張りまっせ~ダッシュ  


Posted by 天城声 at 23:13
コメント( 2 ) | カテゴリ[ 伊豆の夢を拓く ]

2009年09月11日

わしゃ~タパげた!



イーラ・ブロガーでは知らない人はいないのでは?

タパさんのライブに行って来ました。

前から何度かタパさんのライブを聴きましたが やっぱりタパさんの歌にはパワーがあります。

トークも面白いし わしゃ~タパげました(タマげました) タッパ(身長)もあるし・・・

愛情タッパりなライブで おなかもタッパり~

良く聞け~自分~♪ 下ネタばっかり言うな~♪
(自分に言っています~顔03恐縮ですぅ~)

この素敵なライブを企画したのは カズ&アイのカズ君~

また素敵なお料理 会場を提供してくださいましたアクアサンタの伊豆の空からさんこと 白井オーナー

参加費なんと2000円で すごく得しちゃった! 

伊豆んこちゃんの製作者には何か通ずる物を感じました! (あの得体の知れないところが・・・!)

素敵なライブ&お食事 そして アクアサンタでお食事をすると無料で宿泊出来ちゃう(平日限定)券をゲット!

極めつけは~ お食事テーブルにはなんと ワタス1人に対し 3人の人妻が ハーレム状態~♪

ムハハ~な1日でございました!(あっ一応 ビール開発の打ち合わせってことですけど、何か・・・?)

ラララ 3ビーチクゥ~♪(ラララ サンビーチさんごめんなさ~い)
あっ!2つずつだから 6ビーチク~♪ わさビーチク談義で アソコも盛り上がりました!

(毎回言いますが アソコって テーブルの話ですよ~ ふふっ やだなぁ~・・・)

タグだけみたらどんな記事やねん・・・。 ヤ~ネン 全くぅ・・・
(タグ モチ ヤラ男狙いで タグり寄せて上げますトリンプばりに )

注:ヤラ男 (やらしい男)