2008年08月31日
2008年08月30日
生放送終了。

生でイースト?
ビーチク だのパイオツ だのと?
ドンドンドン
よゐこのみんなは真似しない。
普段からSG(サブいギャグ)を飛ばして人から引かれるのに馴れているから出来るんだ!
よゐこは絶対言っちゃ駄目!
SBSラジオ ラジオイーストの
小川さん ありがとうございました〜♪

radio east メインパーソナリティ 石島さわかさんの
ブログにてエコエロキモカワ姉妹が~!
2008年08月29日
いいことあるさ〜

この天気!
やっぱり、ゴミ拾いなど継続して
世のために尽くしたから
神様が ラストサマーをくれたのかなぁ?
人事を尽くして天命を待つ!
これしかないわぁ〜!
2008年08月29日
2008年08月28日
ゲリラ豪雨を止めるのには!?

最近の集中豪雨をゲリラ豪雨と呼んでいますね!
予測不能で 大雨が降り あっと言う間に増水し ひどいところでは死者まで出ています。
これの原因はやっぱり地球温暖化!
温室効果ガスであるCO2 の増大による気温の上昇。
CO2を減らすには今のところ みんなの善意(アイドリングストップや節電など)と
光合成しかありません。 (光合成はCO2を吸収し O2を作り出す、植物やサンゴ礁などにみられる現象ですね)
そこで道の駅天城越えでしか今のところ売っていない パイO2 (パイオーツー)

このキャラは 地球温暖化を憂うワタスが作った キャラなんですが
このキャラを買っていただいた一部を使い 植樹をし 光合成をする緑を増やし
CO2を少しでも減らしたい。 地球温暖化を喰いとめたい! という願いがこもっているのです。
姉のわさビーチクほどではありませんが、かわいくないキャラなんですが、
その意思に賛同し買ってくださるお客様が結構増えています。
もちろん姉のわさビーチクも わさびを育む水を汚さないで!と ポイ捨て防止キャラとなって
姉妹でエコエロキモカワとして 売り上げの一部がエコ団体に寄付され 地球に役立つことに使って行きます!
コンセプトは次世代の為に 住みやすい地球を! ということ。
自分たちのことだけ良ければそれでいいでは、済まんのです。
地球も最終章に入った感があります。 最近の気候を見ていると。
動かなければ死あるのみ!
とにかく地球にいいことやって行きましょう!
2008年08月27日
思い付いちゃったマ~チ!
小・中学校の生徒さんに
体験型学習で受け入れる地域を募集しているとの話を聞きましたが・・・。
こんなのどうでしょう!
伊豆で里触れッ集!(リフレッシュ)
里=自然の多いところ で自然に触れる 体験学習を してもらう。
自然を大切にしようと言う気持ちを育んでいただくというコンセプト。
幸い伊豆には自然がいっぱい。
しかし、ゴミのポイ捨てなどによりきれいな自然とは言えるかどうか・・・?
田植えや 木の伐採 クラフト工房 鮎の掴み取りなどももちろんいいのだけれど
宿泊し それプラス ゴミ拾いも体験してもらって
自然の素晴らしさを学んで
自然を大切にする大人へと育ってもらう。
これどんなもんでしょうかね?
ちゃんと構築すればいいビジネスチャンスでもあると思うし
これならば伊豆全体でいろんな仕掛けも出来るし
なかなかいいと思うのですけど・・・。
自分のブログコメント返しをしていたらフット湧いてきました~♪
伊豆で里触れウィッシュ~♪
体験型学習で受け入れる地域を募集しているとの話を聞きましたが・・・。
こんなのどうでしょう!
伊豆で里触れッ集!(リフレッシュ)
里=自然の多いところ で自然に触れる 体験学習を してもらう。
自然を大切にしようと言う気持ちを育んでいただくというコンセプト。
幸い伊豆には自然がいっぱい。
しかし、ゴミのポイ捨てなどによりきれいな自然とは言えるかどうか・・・?
田植えや 木の伐採 クラフト工房 鮎の掴み取りなどももちろんいいのだけれど
宿泊し それプラス ゴミ拾いも体験してもらって
自然の素晴らしさを学んで
自然を大切にする大人へと育ってもらう。
これどんなもんでしょうかね?
ちゃんと構築すればいいビジネスチャンスでもあると思うし
これならば伊豆全体でいろんな仕掛けも出来るし
なかなかいいと思うのですけど・・・。
自分のブログコメント返しをしていたらフット湧いてきました~♪
伊豆で里触れウィッシュ~♪
2008年08月26日
反省~。

この夏、忙しかったのもありますが(その割になかなか景気悪くって)
なんだか、余裕が無くってトゲトゲしていた自分に反省~ です。
記事も何だか、暗くって。
サブいギャク(SG)も湧いて来なくって・・・。
反省して、これからは気分を変えて 明るく上を向いて行きたいな~って思います。
そんな気分なんで、
" target="_blank">上を向いて歩こう!
山ステでも歌われた、名曲です~。
ブログタイトルも気分を変えてリニューアル? でア~ル。
期間限定か、無期限か? いつの間にか戻ってるかも・・・?
2008年08月23日
なぜ?謝る?

李承ヨプ日本に謝罪
全力を尽くしたのだから 負けたのは日本の実力不足。
韓国の李スンヨプ 選手は日本に気を使って 謝罪したのでしょうが
互いを普段の習練の成果を全て出し切り いい試合をしたのだから胸を張っていればよい。
日本のファンのために競技をしている訳ではなく
韓国のファンのために競技をしている訳でもない。
選手は自分の為に(もしくは支えてくれる周りの人の為に)頑張っているのだから・・・。
勿論、ファンの存在は 心の支えではある。
しかし、 過熱しすぎて 例えば劉翔選手のように金メダルを期待され 故障で棄権したとしても
それは一番選手が落ち込んでいることであり、
ファンがそれを批判したり、 何をやっているんだと軽々しく言うものではない。
ファンを満足させるために競技をしている訳ではないのだから・・・。
全力を出さずに 力を抜いて 温情で いい試合に したと言う方が
馬鹿にされているようで悔しいと思う。 やっている選手は。
全力でぶつかって 勝ち残ったのだから韓国には 金メダルをとってもらいたい。
アジアの野球が世界にも通じるところを見せてほしいです。
巨人の試合で打てないのに ちょっとおいおいってところもあるが・・・。(余談でした)
2008年08月22日
ルチン満タン

ルチンが満タン
略して フルチン!
ふりかけだけに ふりふりしてお待ちしております。
(σ・∀・)σイェイ!
道の駅売店にて好評発売中〜っす!
2008年08月21日
犯人は同じ人

道の駅天城越え付近の大カーブ。
ここは車を停めれるスペースが有り ゴミが良く捨てられる地点なのですが
(毎日見回っています。)
毎日のように同じゴミが捨てられています。
キリンのスパークリング ホップ (発砲酒?) とたばこの吸い殻。
決まってこの銘柄。 近くには必ずたばこの吸い殻です。
おそらく同じ犯人でしょう。
犯行時刻は 昨晩19:30以降から 今日の朝8:00までの間。
下田方面に住んでいる者の犯行でしょう。(観光客とは考えにくい)
しかもビールと言うことは 飲酒運転もしていることになります。
(わざわざ 家で飲んだ物を捨てるとは考えにくいですから・・・)
この2重に犯行を重ねる大バカ者は見つけ次第 通報いたします。
警察にもこの件は言うつもりです。
毎日飲酒運転をし、 この国道を汚す大バカ者がいるので捕まえてくださいと!
飲酒運転・不法投棄 立派な犯罪です。
どうぞ捕まって 留置所へ行って 反省してください。
一回逮捕でもされないと分からないのか? この馬鹿ちんが!
毎日監視しています。
止めるなら今のうち。 止めないと本当に捕まえるぞ~!
2008年08月20日
セクシー過ぎて・・・

まりもっこりに狙われています。 ビチTちゃん。
解説しよう! ビチTとは わさビーチクのTシャツである。
余りにもセクシー過ぎてすいません。
ちょこちょこ売れていますよ~。
これを着たらビーチで視線を独占だわさ~。
2008年08月19日
小さい秋見つけた!

もう薄っすら紅葉が始まりました。
紅葉の名所 道の駅天城越え。 (京都に負けへんで~)
11月はすごいことになります。 この庭が!
でも夏が終わってしまう・・・。 なんだか寂しいですね~。
そんな気分の時に聞きたい曲。
名曲だす~。
2008年08月19日
2008年08月19日
やっと来た(ウー)マン!

イーラのブロガーさんがやっと来た(ウー)マンです。
山ステはイベントでしたので除外したとして
河津スズキさんもご近所なのでカウントを除いたとして
やっと来ていただきましたイーラブロガーさん。
(最近 かたつむりが終点なんだもんな~)
あびさん・FPひまわりさん・ヒロミンさん。
おやっ! 手に持っているのは? まさか噂の?
いいことあるのに。天城越えに来ると・・・。
皆様、宣伝よろビーチクっす!
2008年08月15日
見えないバリアー

敷居値向上委員会 委員長の天城声です。
夏休み繁忙期を迎え、 夕方にすることがあります。
店からトイレ(トイレ内も)に向かう道に落ちているゴミを拾うこと。
そうするとどうでしょう?
夏休みは昨年まではゴミが多かったのに
今年はゴミの少ないこと。
やはりきれいなところにはゴミを捨てずらいようです。
ちなみに河津桜の頃のゴミはこちら。梅里くんガっクシ!
地道な事かも知れませんが、効果があるようです。
皆さんも本当は知っているのです。
ゴミを捨てるということは悪いことだと言うことを!
最初の1ヶを拾うこと。 これが何よりも肝心。
捨てることばかり責めても仕方ない。
捨てづらい環境を作るのが我々の役目だと再確認いたしました。
2008年08月15日
マヨラーはまよらず

ワタスの一押しモッフルです。
はい。浄蓮の滝にあります。
黒餅本舗
一味唐辛子をかけたら尚美味しい!
マヨラーはぜし 一度食べて見て。
浜離宮です。(はまります)
2008年08月14日
国民栄誉賞もん?

北島選手やりましたね~。
すごいです。
早速国民栄誉賞か!? と騒がれています。
もらう価値は十分あると思いますが、
谷(田村)亮子は? オリンピック3連覇の野村選手は?
高橋尚子(シドニーマラソン金メダル)はもらえてなぜ野口みずきはもらえないの?
とか 授賞の基準が曖昧過ぎて その時の首相の気分ではないのか?と思ってしまいます。
種目も違うし、国民栄誉賞は漫画家や映画監督ももらっているので一概には難しいと思いますが
せめてスポーツ(オリンピック)などは世界新で金メダルとか? 連覇とか?
どんなにすごいことでも一度で挙げてしまっては 他の金メダルを取った人たちはなぜもらえないの?
ってことになりかねません。
スポーツの注目度や人気で計ってはいけないと思いますし、 みんな人生かけてやっているのですから
ある程度、みんなが納得するような基準みたいのが欲しいです。
(特例はあるでしょうが・・・。)
でも、イチロー選手には感動しました。 受賞の打診をまだ現役だから最高の賞をもらってしまっては
モチベーションノ低下を招くのでと 受賞を辞退したのには脱帽しました。
やっぱりすごい人は世の中いるもんだなぁ~。
2008年08月13日
もう!オムツに来た~!

もう!オツムに来ちゃいます!(おむつだけに)
今日、道の駅の当売店の前のベンチの下に オムツが捨ててありました。
ハァ~ 全く。 ヤレヤレだぜ。
自分たちの子供のしたものでしょ。
あなた方が嫌なら、 拾う私たちはどうなるの?
少し考えましょうよ。 その後のこと。
嫌でも拾いますよ! お客様がいらっしゃいますから!
全く自分たちさえ良ければそれで良いというエゴイズムの塊のような人が多すぎる・・・。
無責任な人がいるから、拾っても拾ってもゴミも減らんのです。
自分のしたことでなるべく人様に迷惑をかけないように心掛けることしてもらいたい。
もう少し大人になりましょうよ。
(特にこの捨てて行った人は人の親なのですから・・・。 この親に育てられる子が一番悲しいかも。
だって善悪の分別教えられるわけありませんよね?自分たちが悪い手本なのですから。)
いつになったらポイ捨てがなくなるのだろう・・・。
そんなあなたに捧げます。 愚か者
" target="_blank">