2008年08月15日
見えないバリアー

敷居値向上委員会 委員長の天城声です。
夏休み繁忙期を迎え、 夕方にすることがあります。
店からトイレ(トイレ内も)に向かう道に落ちているゴミを拾うこと。
そうするとどうでしょう?
夏休みは昨年まではゴミが多かったのに
今年はゴミの少ないこと。
やはりきれいなところにはゴミを捨てずらいようです。
ちなみに河津桜の頃のゴミはこちら。梅里くんガっクシ!
地道な事かも知れませんが、効果があるようです。
皆さんも本当は知っているのです。
ゴミを捨てるということは悪いことだと言うことを!
最初の1ヶを拾うこと。 これが何よりも肝心。
捨てることばかり責めても仕方ない。
捨てづらい環境を作るのが我々の役目だと再確認いたしました。
この記事へのコメント
忙しそうですね。
いい月だったなぁ・・・・・・
いい月だったなぁ・・・・・・
Posted by かたつむり
at 2008年08月17日 07:21

at 2008年08月17日 07:21
シュワさんへ
あっ!月見バー・・・。 今月は無理でしたね。 来月は山の怪として月見バー?
仲秋の満月ですし。
あっ!月見バー・・・。 今月は無理でしたね。 来月は山の怪として月見バー?
仲秋の満月ですし。
Posted by 天城声
at 2008年08月18日 07:06
at 2008年08月18日 07:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。