エコ夢してますか~? ハットとしてグーな ネットショップ エコ伊豆夢とは?

かたつむりHP
かたつむりHP

富士・箱根・伊豆のパンフレット ハットとして グーな ネットショップ            道の駅天城越え ハットとして グーな ネットショップ 道の駅天城越え blog「まきばスタッフ日記~from
天城いのしし村HP

伊豆観光MAP 伊豆の立ち寄り湯MAP
浄蓮の滝グループ
道の駅天城越えHP
浄蓮の滝観光センターHP
プロフィール
天城声
天城声
I'm coming back!!
リニューアルして戻って参りました。
パワーアップ?はしないけど初心に返って
頑張りま・う・す!
ねすみ年生まれでちゅーっすが口ぐせ。
好きな歌は Choo Choo Train です。
意外となぜちゅーっすと言っているかは余り知られていない。

わさビーチクの開発者 ビーワサのルービーも大好評です
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
2010.5/8.9 行動エコンパ SGって何だ!?
100万人のゴミ拾い

狩野川カヤック タパさんの店


行列の出来るパソコン相談所

ハットとして グーな ネットショップ 道の駅天城越え
道の駅天城越え

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

2008年05月10日

エコイズム推奨店

道の駅天城越えのレストランはエコイズム推奨しています。
今日からエコを意識し、割り箸から洗って使う箸へとシフトいたしました。

当レストランは昨年より割り箸募金を
継続的に推奨してきましたが、
割り箸を主に使用していたらあかん
と言うことで 洗って使う箸となりました。

割り箸もどうしてもと言う方の為にある事はありますが、やはりこちらの箸を使っていただきたいと言うことで
エコイズムの説明&影奉仕活動の説明書きを箸入れに貼ってみました。

当レストランには年間50,000人いらっしゃるので、イーラ・パークと影奉仕活動とエコイズムの良い宣伝になると期待しています。

いつもエコエコ 元気払い(ニコニコ現金払い)

え~エコを すい笑点ということで

なぞかけを1つ

割りばしとかけまして

魅力のないツアーと説きます。

そのココロは・・・  続く

  



Posted by 天城声 at 12:21
コメント( 2 ) | カテゴリ[ 道の駅天城越え情報 ]