エコ夢してますか~? ハットとしてグーな ネットショップ エコ伊豆夢とは?

かたつむりHP
かたつむりHP

富士・箱根・伊豆のパンフレット ハットとして グーな ネットショップ            道の駅天城越え ハットとして グーな ネットショップ 道の駅天城越え blog「まきばスタッフ日記~from
天城いのしし村HP

伊豆観光MAP 伊豆の立ち寄り湯MAP
浄蓮の滝グループ
道の駅天城越えHP
浄蓮の滝観光センターHP
プロフィール
天城声
天城声
I'm coming back!!
リニューアルして戻って参りました。
パワーアップ?はしないけど初心に返って
頑張りま・う・す!
ねすみ年生まれでちゅーっすが口ぐせ。
好きな歌は Choo Choo Train です。
意外となぜちゅーっすと言っているかは余り知られていない。

わさビーチクの開発者 ビーワサのルービーも大好評です
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
2010.5/8.9 行動エコンパ SGって何だ!?
100万人のゴミ拾い

狩野川カヤック タパさんの店


行列の出来るパソコン相談所

ハットとして グーな ネットショップ 道の駅天城越え
道の駅天城越え

2007年11月02日

明日天城のアニキを・・・



明日、天城のアニキを紹介します。
天城ではかなりの名の知れた人物。
森人(もりんちゅ)と言っても過言でないお方。
写真は薪割りの薪です。

薪割りと言っても亀田一家とはなんの関係もございません。
本当は昨日ご紹介しようと思ったのですが、肝心のお店の写真取り忘れちゃって・・・。 イヒッ!

と・とにかく明日をお楽しみに~!

今イーラ・パークに参加要請ちゅーっす!face02icon22

2010.5/8.9 行動エコンパ ~私たちは NPOサプライズです。 手をのばすほんの少しの勇気を~ NPOサプライズ 公式サイト

この記事へのコメント
お これはうちの近所のあのお店ではないですか~~~ まき割り 大変そうwww 
でもあの方ならば 問題なさそ^^
Posted by きよ
at 2007年11月02日 22:28
私の所では5年くらい前まで風呂を薪で沸かしていたので薪割りをやっていました。
温泉もひいているのですが、冬は温泉代節約とより暖かくと言うわけで薪の風呂を使っていました。父が年を取って危ないと言うことで止めましたがまだ有ります。足下からぽかぽかと暖まる薪の風呂は冬には答えられません。復活させようかな。話はそれましたが
薪割りは道具とコツさえつかめば良い運動になります。そういえばサバ節やカツオ節を
削るときに一度蒸かすのですが、それも
薪でやっていました。今は店に薪ストーブを
作りたいのですがなかなか難しいです。
Posted by カネジョウ
at 2007年11月02日 22:37
わたくしには、まったく見当がつきませんが、楽しみにしております。
Posted by しるば(またの名を“なお”という)
at 2007年11月02日 23:33
カネジョウさんへ
後背筋が鍛えられましたね。
いいパンチ期待してます。
薪割りしたことないのでやってみたいです。
ブログ村でお会いした時、コツを教えてくださいねー。(次回は参加が厳しそうですが・・・)
Posted by 天城声
at 2007年11月03日 21:59
しるばさんへ
かたつむりHP へ レッツアクセス!
Posted by 天城声
at 2007年11月03日 22:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
明日天城のアニキを・・・
    コメント(5)