2007年11月28日
夕陽ヶ丘の大統領




こんにっちゅーっす!
σ(^-^;)
最近、ちゅーっすと言わないので、忘れられたら困るので、久し振りに。
サティ、昨日の予告通りに
レストランの一角に夕陽の写真展をやってます。まきばのbiroさんにわさビーチクと夕日の写真を撮って記事にアップシティと頼んだらっ リクエストに応えるだけでは無く、写真まで持参していただきましたぁ〜。(/_;)/~~
denさんと一緒に!
なんてイーラなお人や〜!
ありがとうございま・う・す!
夕日につられて一人でも多く西伊豆に
足を運んで、実際に見て感動し、口コミでその良さが広がって行きますように!
昨日のアレもアレ シティー(して)
おきました。ちなみにワタスの好きなゲームはシムシティです。
夕日の下にちょこんとしてます。
この切り絵を見て一人でも多く、虹の郷にお客様が行きますように!
わさビーチクが各地域を結ぶ虹の掛け橋へと〜♪ ・・・ゆず?
そーなったらうれビーチク
あくまでも願望ダス。
この記事へのコメント
さっそくありがとうございまーーーす!!
ピンぼけ気味写真ばかりでしたが…
まだまだ掲示板にスペース残ってますよねぇ!!
そうだぁ天城声さん、ここを…
゛ここイーラ゜(ここいーら)掲示板にして、
ブロガーさんが訪問した時のフリーボードにしたら…どうですかぁーーー??
きっとおもしろくなりますよぉーーーー!!
ピンぼけ気味写真ばかりでしたが…
まだまだ掲示板にスペース残ってますよねぇ!!
そうだぁ天城声さん、ここを…
゛ここイーラ゜(ここいーら)掲示板にして、
ブロガーさんが訪問した時のフリーボードにしたら…どうですかぁーーー??
きっとおもしろくなりますよぉーーーー!!
Posted by Biro
at 2007年11月28日 15:30

at 2007年11月28日 15:30
追記、
またナイスアイディア提供しちゃったぁ~!!(笑)
実際、ライダーさんとか一般の方も、
道の駅やドライブインへ、フリーボードを
求めるお客様もいるらしいですよぉ??
「旅の跡を残したい~」「自分のバイク・写真をアピールしたい」などの人達沢山居るので…
リピーターを増やすことにもなるでしょ??…
この御礼は、次回行った時に、天城声さんのポケットマネーで、
わさびソフトをおごってくれればOKで~す。(笑)
またナイスアイディア提供しちゃったぁ~!!(笑)
実際、ライダーさんとか一般の方も、
道の駅やドライブインへ、フリーボードを
求めるお客様もいるらしいですよぉ??
「旅の跡を残したい~」「自分のバイク・写真をアピールしたい」などの人達沢山居るので…
リピーターを増やすことにもなるでしょ??…
この御礼は、次回行った時に、天城声さんのポケットマネーで、
わさびソフトをおごってくれればOKで~す。(笑)
Posted by Biro
at 2007年11月28日 15:37

at 2007年11月28日 15:37
フリーボードかぁ~。
旅人者が夢の後・・・ですね!
あまっているボードでやってみまうす!
旅人者が夢の後・・・ですね!
あまっているボードでやってみまうす!
Posted by 天城声
at 2007年11月28日 21:27

at 2007年11月28日 21:27
こんばんは。西伊豆の夕日、きれいですね。
ところで、「ゆうひが丘の総理大臣」というドラマご存知でしょうか?
中村雅俊さん主演で1978年10月~1979年10月の1年間日本テレビ系で放送されました。
現在、CSの「日テレサイエンス」というチャンネルで放送されています。
ぼくは日曜日の夜8時からの放送を見ていますよ。
なつかしいです!!
中村雅俊さんや神田正輝さんらみなさん若~いです!!
ところで、「ゆうひが丘の総理大臣」というドラマご存知でしょうか?
中村雅俊さん主演で1978年10月~1979年10月の1年間日本テレビ系で放送されました。
現在、CSの「日テレサイエンス」というチャンネルで放送されています。
ぼくは日曜日の夜8時からの放送を見ていますよ。
なつかしいです!!
中村雅俊さんや神田正輝さんらみなさん若~いです!!
Posted by O-CHAN
at 2007年11月29日 00:02
at 2007年11月29日 00:02
そのドラマを文字ってみました・・・。
分かりづらいですね?やっぱし・・・。
ワタスが見たのは再放送ダス。
分かりづらいですね?やっぱし・・・。
ワタスが見たのは再放送ダス。
Posted by 天城声
at 2007年11月29日 09:24
at 2007年11月29日 09:24
西伊豆の中村雅俊でーす。(笑)
Posted by biro
at 2007年12月04日 22:26

at 2007年12月04日 22:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。