2008年11月22日
ポイ捨てしないなら署名しますけど…。

また増税ですってよ!
またたばこが1箱60円上がるとか?
税金は公平性がなくてはなりません。
だからタバコを吸う人のみに課税されるのは反対です!・・・と言いたいところだが
ポイ捨てばかりする喫煙者があまりにも多いので
反対に署名するかどうか悩んでいます。
私はたばこをすいません。(別に謝っているわけではないですよ~)
煙草や嗜好品ばかり課税対象にする 腐った役人に腹が立つので
断固反対に署名したいな~って思うけど
ポイ捨てする人達が 携帯灰皿を持ち歩きますと約束してくれないと
増税されてしまえ!って思ってしまうかも・・・。
きれいな街と ごみのある街 どっちが いいですか?
ポイ捨て止めましょうよ いい加減。
ふぅ~どっちにしよかな~?
この記事へのコメント
私も愛煙家の端くれですが
”ポイ捨て”する人間信じられません
特に車から平気で吸殻捨てる輩。。。
駐車場に灰皿をブチまける輩。。。
鉄拳制裁!です
値上げは痛いですが^^;
高ければ吸わなくて良いし
”しょうがない”で済むかと。。。
”ポイ捨て”する人間信じられません
特に車から平気で吸殻捨てる輩。。。
駐車場に灰皿をブチまける輩。。。
鉄拳制裁!です
値上げは痛いですが^^;
高ければ吸わなくて良いし
”しょうがない”で済むかと。。。
Posted by 神代の湯
at 2008年11月23日 10:12
at 2008年11月23日 10:12
神代の湯さんへ
これは本当にその人のマナーに尽きるのですが、 たばこを吸う人は 吸殻をどうやら
紙で出来ているので捨てても土に還ると
思っているふしが見られます。
汚染された土にはなるかもしれませんが
一度汚染された土は何年もそこにあり
雨などで流され地球全体を汚します。
しかも吸い殻がいいのだから、ゴミもいいと
エスカレートしていくのです。
とにかく 分別してゴミ箱以外に捨てたらいかんのです。たばこもレシートもちり紙なども・・・。 外に捨てていいものなんてない
それを肝に銘じないと。
これは本当にその人のマナーに尽きるのですが、 たばこを吸う人は 吸殻をどうやら
紙で出来ているので捨てても土に還ると
思っているふしが見られます。
汚染された土にはなるかもしれませんが
一度汚染された土は何年もそこにあり
雨などで流され地球全体を汚します。
しかも吸い殻がいいのだから、ゴミもいいと
エスカレートしていくのです。
とにかく 分別してゴミ箱以外に捨てたらいかんのです。たばこもレシートもちり紙なども・・・。 外に捨てていいものなんてない
それを肝に銘じないと。
Posted by 天城声
at 2008年11月25日 07:24
at 2008年11月25日 07:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。