2007年09月07日
大瀑布!!
ちゅーっす!!
観光協会より問い合わせにて浄蓮の滝へ続く階段は大丈夫かとの
確認の為 滝壺へ降りてみると・・・。
す、すごい!こんな浄蓮の滝見たことない・・・。
いつもの2倍はありますね。
どうしてもご覧になりたい方は、川に近づかないようにして
ご覧下さい。 見応えはあります。
台風9号の猛威を再確認させられます。
最後に少し気分を変えて少しHOTして下さい。
QPシリーズ 最新作
わさびマヨネーズQP これは浄蓮の滝観光センターに売っている
代物です。





観光協会より問い合わせにて浄蓮の滝へ続く階段は大丈夫かとの
確認の為 滝壺へ降りてみると・・・。
す、すごい!こんな浄蓮の滝見たことない・・・。
いつもの2倍はありますね。
どうしてもご覧になりたい方は、川に近づかないようにして
ご覧下さい。 見応えはあります。
台風9号の猛威を再確認させられます。
最後に少し気分を変えて少しHOTして下さい。
QPシリーズ 最新作
わさびマヨネーズQP これは浄蓮の滝観光センターに売っている
代物です。




この記事へのコメント
すすすごい!
なんだか見るだけでしぶきがかかってきそうなすごい勢いですね~。
あの雨風だったので天城の方は大丈夫かしらと思っていました。道路は大丈夫ですか?
しばらく浄蓮の滝は見学できないかな。
なんだか見るだけでしぶきがかかってきそうなすごい勢いですね~。
あの雨風だったので天城の方は大丈夫かしらと思っていました。道路は大丈夫ですか?
しばらく浄蓮の滝は見学できないかな。
Posted by ソフィアパパ
at 2007年09月07日 22:23
at 2007年09月07日 22:23
マイナスイオンが出すぎでマイナスとマイナスでプラスイオンが発生しているかも?
見学は出来ますが、川には近づかないようにして下さい。
道路は市の対応が早く通行止めも解除されています。
見学は出来ますが、川には近づかないようにして下さい。
道路は市の対応が早く通行止めも解除されています。
Posted by 天城声
at 2007年09月07日 22:30
at 2007年09月07日 22:30
これはすごいですね。
台風の直前に富士宮の音止の滝と白糸の滝を見てきましたが・・・
被害とかはなかったですか?
台風の直前に富士宮の音止の滝と白糸の滝を見てきましたが・・・
被害とかはなかったですか?
Posted by 漂琉者
at 2007年09月13日 11:36
at 2007年09月13日 11:36
浄蓮の滝エリアでは大きな被害はなかったですが、
小規模の土砂崩れや床上浸水などはあったようです。
小規模の土砂崩れや床上浸水などはあったようです。
Posted by 天城声
at 2007年09月13日 17:08
at 2007年09月13日 17:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。