2008年06月13日
お江戸でござる

犯罪者から罰金を沢山取るのは 良いけれど大抵の犯罪者はお金がね〜から犯罪を犯すと…。
た、確かに…。
では、ここはやっぱり2親等まで(親・兄弟・祖父母)が罰金を払わねばならないことにしましょう。
犯罪者が家族から出さないように教育するのは当たり前の事ですから!
更にここで一つ踏み込んだ提案。
家族が払えない場合は左右隣近所(5軒くらい)を連帯責任のいわゆる 江戸時代の五人組ですね。
隣は何をする人ぞ!では 治安の悪化に繋がります。周りの家の人達とのコミュニケーションを復活させる事が 秋葉原の事件のようなことを減らすには有効何ではないかと思います。
確かに今の現代社会に慣れ人との密接な関わり合いを面倒くさいと感じる人もいるでしょう!
犯罪者に言わせると近所の目が一番怖いそうです。日本は今 海外からの犯罪者も増えて 刑務所に入りきれないほどなんです。
犯罪の少ない世の中にするにはやっぱり人と人の関わり合いが大事。
だって犯罪を犯すのも人なんですから!
最近の若者は人との関わり合いを持たなくなったと良く言われます。
しかし、隣近所との関わり合いが減り
広く浅く付き合えるネットへとシフトしているだけで最近のブログの拡がりを見る人との関わり合い方が変化しただけでの関わり合いをなくしている訳ではないのです。
人は人とは離れられないのですよ 結局!
最終的に何が言いたいかと言うと
家族仲良く近所付き合いもきちんとして
今のネットでも築いているコミュニケーションも大事にしてお互いがお互いにもっと感心を持ちましょう〜って事です。
面倒くさい事もあるでしょうけど、怠惰な生活から生まれるのは 悪や妬み・ひがみばかり。 そりゃあそうです。頑張ってる人と楽をした人が同じ結果になるはずが無いのですから!
近所付き合いから得れる情操教育・安心感が 必ずあると思います。
キレる子供を叱れない親を近所の人が教育する。
そして治安も良くなり児童虐待も減り
犯罪者も犯罪が出来にくなり、良いことだらけ。
近所連帯責任法(五人組制度)により
安心して旅行に行けるので、お留守番してくれたお礼にお土産が売れ、観光業界が復活し、観光が復活するにはお土産製造業・食品産業も復活し、その社員さん達が物を買い その他 製造業まで 好景気になり
さらに 近所連帯責任法により犯罪者から徴収する罰金で税収も増え国の借金も減り治安も良くなり こうして日本は平和になった〜 って 日テレの太田総理に出そうかな〜?
犯罪がなくなって税収が追いつかなくなったら初めて消費税アップなど増税と言う流れでお願いいたします。
江戸時代はエコ時代。
ローソクで生活し
馬や徒歩で移動していたのですから地球温暖化なんて心配なかったでしょうね。
豆腐なども鍋を持って買いに行っていただろうし
使い捨てをやめて 不便ながらも人情に溢れた時代に還った方がいいですよね~。
ローソクで生活し
馬や徒歩で移動していたのですから地球温暖化なんて心配なかったでしょうね。
豆腐なども鍋を持って買いに行っていただろうし
使い捨てをやめて 不便ながらも人情に溢れた時代に還った方がいいですよね~。
この記事へのコメント
岩ビーチく連合設立総会しますか?
Posted by シュワちゃん
at 2008年06月13日 20:54
at 2008年06月13日 20:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。