2008年05月18日
Shall we お尻ダンス~?('08/5月更新版)

お尻かいかい~んナンバーシヨットは随時募集ちゅーっす!(会員=かいかいい~ん)
SG推進 de 委員~会(サブいギャグで地球を冷やしてエコ~!) は只今 14名の 遊師が集まっています!
SG推進 de 委員~会ってなんだ!?
SG飛ばし虫~!
乳会希望の方はコメンツを!
(入会に関しましては規制はありません。ただ自分のブログにSGを入れていくだけ~)
あんまり真面目に書いてると強制退会なんてことは・・・ 99です。(ナインテーナイン!)
ワタスが見たところ、カエルさん・キーエナルジーさん・かっちゃんさん辺りが入る刺客(資格)がアリアリのような・・・。
コメント待ってます!(その他の方も大歓迎です)
皆の代表的?なSGはこ ちらち~ら!↓
お尻かいかいい~んナンバーしよっと001 天城声
お尻かいかいい~んナンバーしよっと002 biroさん
お尻かいかいい~んナンバーしよっと003 しるばさん
お尻かいかいい~んナンバーしよっと004 河津スズキさん
お尻かいかいい~んナンバーしよっと005 梅里君
お尻かいかいい~んナンバーしよっと006 ayaさん
お尻かいかいい~んナンバーしよっと007 グリーンリバーさん
お尻かいかいい~んナンバーしよっと008 酒菜 氏
お尻かいかいい~んナンバーしよっと009 かたつむりさん
お尻かいかいい~んナンバーしよっと010 あびさん
お尻かいかいい~んナンバーしよっと011 kiraraさん
お尻かいかいい~んナンバーしよっと012 まっさん
お尻かいかいい~んナンバーしよっと013 キーエナルジーさん
お尻かいかいい~んナンバーしよっと014 かっちゃんさん
まだまだ増殖中~! 増えたらまた更新しま~す!
2008年05月18日
月見バー

いきなりですが、明日 かたつむりさんにて
月見バー やります! (満月なんで)
告知なしでいきなり召集です。
来れる方はかたつむりまで! 開始は満月が出たら!(夕方)
詳細なんてないさ~ だって想い月(思いつき)だもの。
オオカミ男さんいらっしゃ~い!もちろん女子~の皆さんも大歓迎です。
会費は回避できませんがおそらくジッピ~レ~ス!(実費です)
集まらなくても決行です!(結構という意味ではないですよ~来れたら来たってや~!)
2008年05月17日
伊豆の夜明けぜよ~

みんなで見えない心の門を開くのだ~ (開縁隊)
伊豆半島は いろんな地区(東伊豆・西伊豆・中伊豆・南伊豆)に分かれて お客様を誘致している現実・・・。
でも、今は幕末の 黒船が来航してきた日本のように 伊豆の観光業の危機が迫ってきている~!
だから今、伊豆はひとつになり 沢山来たお客様をお互いにシェアするという大きな思考の転換が必要なんです。
相互競争ではなく相互協力、獲り合うではなく分け合うのです。
坂本龍馬は 司馬遼太郎の 竜馬がゆく の中で 最初に 日本人という言葉を使ったと人物とされています。
江戸時代の日本は 各藩(薩摩・長州・土佐・会津など)に分かれ、相互に協力などはほとんどなかったようです。
龍馬は早くに土佐藩を見限り 脱藩し 藩なんて言う壁は当に乗り越え 活動し
見事 不可能とされた 薩長同盟をなしとげ 幕府に300年続いた政権を大政奉還までさせてしまった大人物。
その原動力は 日本の危機に 薩摩だの長州だの 幕府だのそんな小さな枠ではいかん。
争いなく欧米列強からの侵略に対し備えればならんとの 日本人としての心意気だったと思うのです。
ここは争いをしている場合ではなく、 伊豆半島全体で協力し誘客しなければ伊豆半島の観光は死滅します!
(きっとその後は外資系や大手がするでしょうが、
昔からの観光はまず厳しいでしょう!何にも手を打たなければ・・・。)
東京育ちの私は 伊豆は1つと思っていました。
でも 来てみたら違いました。
都会の人は1つと思っているのに 分れて誘客している? なんてナンセンス。
都会とのGAPを埋めなければ 好転していかないと思うのです。
だってお客様の大部分は都会の人達なんですから・・・。
ここいらで伊豆は1つになりエリアの壁を超え協力することが必要です。
そこでの提案です。
伊豆の見えない壁を取り除くため エコ伊豆夢に参加してください。
※エコ伊豆夢=伊豆半島で行われるエコ活動(影奉仕など)の総称
エコ活動はどこでもやっている。
エコ活動は誰でも出来るし、お金もかからない。
観光地なんですからエコ活動を奨めることは必須と言っても過言ではありません。
地球に優しく、きれいな観光地でなければ人は来ませんよ。
エコで1つになれた時 次のステップとして
業務提携だの、ツアーコースの企画など お互い協力して顔見知りであれば
スムーズに 相互協力が行われやすくなると思うのです。
坂本龍馬は 薩摩・長州をお互いの利害一致による連携を推し進めました。
伊豆も ガソリン高騰による 未曾有の危機に瀕していると思います。
各地域も利害は一致しているはずです。(観光客の減少・不景気)
伊豆民(イズミン)として 垣根を取り除き お客様の溢れる一大観光地として
伊豆維新を興すのだ~! 明けない夜はないじゃない~?
待っていたって始まらんぜよ!
とにかく 動くのだ~!
2008年05月17日
キーマで決まり!

今日は土曜日なのにヒーマなんでちょっと抜け出し、かたつむりさんにキーマした。
ここで頼むのはおキーマりのキーマカレー。 そんなこんなでお店が混んでキーマした。
キーマカレーは驚キーマすよ余りの美味さに! 感キーワまり泣かないで〜
こうなったらキーマカレーにキーマりでしょう!
かたつむりさんの同級生で最近伊豆市長になられた菊地豊さんもいらっていて 驚き〜ましたよ〜!
またキーマすって!
皆さんもいキーマっしょい!
2008年05月17日
山ステ

タパさん・まっさん〜 いかがでしょう?ここでお仲間とライブなんて?
山のステージなんで、山のポイ捨て(山捨て)撲滅キャンペーンという企画で!
勿論、海のステージでは海のポイ捨て撲滅なんて応用も出来ますし!
8月の夏休みの土日辺りで都合のいい時に実現すれば面白いと思っているのですがいかがでしょうか?(夏休みは平日でもかなりの人出はあります)
道の駅天城越えの駅長さんには了解を得ましたので。
8月10日〜20日は人出もピークなんでそんな時に出来たら大盛況間違いナシなんだけどな〜!
2008年05月16日
norisugi~?
まりもっこりも怒られた?
肝心のもっこりが小さくなっています~。
どこかの誰かみたいだね~? ん? WATASU~?
と、とにかく リゾート限定 サーフィンまりもっこり 入荷しました。
ノリノリで波に乗ってけ~! ネットショップで買うねっと~?
2008年05月16日
日本の百名山

らぶらじのてっちゃん(MC)
すいません。 あまぎ知られていないパクリました。(過去わさビーチク&いのししまんでラジオ出演した時にアドバイス頂いた) ギャグをあまぎ言い過ぎないように言われていたのにブログにおいては全く 聞いていませんね〜。
さて、そんな天城山が今回 朝日新聞出版発行の週刊日本の百名山と言う雑誌に紹介されています。
ハイキング〜なコースが伊豆には沢山あるのでこの新緑眩い季節に歩いてみてはいかがでしょうか?
登山者に人気なのがこの天城山バッヂ
消費税無しの500円 がバッヂぐ〜! (バッチシ!)
面白くないとのバッヂんぐ(バッシング)がバッシバッシ来そうなんで帰巣します。
ちっきそ〜!(ちきしょう)
意味なく
〜(`∀´)〜
SG星人〜!
炎系の呪文に弱い?
このブログのネットショップでも販売しますネット!
記事の上のネットショップにアクセスプリーズ!
2008年05月15日
ご便座さい

つい先日の不適切な記事をお詫びいたします。
ある方々にITAZURAが過ぎるとのマン場一致で指摘が御座いましたので、
削除させていただきました。
何のことだか分からない方は詮索はせんでサクッと水に流して臭い。
したん?反省〜 うぃ〜!(スタン ハンセン)
2008年05月14日
モザイク無しに

こういう違法行為をすると公開されると言うことで抑止力になると思うのです。
公開されたくなければ悪い事しなければ良いのですから!
公開されて後悔しても遅いよ〜。
も〜そろそろ観念を 変えんネンして行こうじゃ〜あ〜りませんか〜?
市中引き回しの上、打ち首の上さらし首など、昔の方が厳しかったから治安も良かったのでは?と思うのです。
まぁ、この意見に関してはご批判もお ありと思います。 最近ゴミ拾いをしていてこういった事に ビン・缶なもので。
お後がよろしい?ようで。
2008年05月13日
宇宙人捕まえた!

コイツめ〜! やった!ゲッチュ〜!
ついに宇宙人を捕まえたとです。
こっこいつ!
うっ 動くぞ? あっ 逃げるっ!
こ、これが 連邦軍のノビルスーツの姿なのか〜!?

はいっ出ました。ガンダムでも 卑しい豚ではなく、癒やしの豚!
握ってもよし、壁に投げ付けてもよし、汚れても洗って使えるピッグり(ビックリ)商品なんです。豚だけに!
ストレス解消系玩具ダム。
多少の衝撃にはピッグともしないぜよ!
好評発売中〜っす!
売り物だけに呉れないの豚 (紅の豚)
買ってちょんまげ。
タグ :癒しのブタ
2008年05月13日
フランソワ モレシャン

わさビーチクのスタンドがラムネをお買い上げになるとモレなく付いてくるんです。 ってか ラムネに付いているストッパーなんですけど…。
ラムネだけに振らんソワ
もれなくで モレシャン です。
はいっ〜シャンシャン〜
振ると炭酸がシュワシュワちゃんですワ〜。
び〜ちくスタンドは和訳しちゃダメわさ〜。
わさビーチクと写真を撮る時に使用して下さい〜
2008年05月12日
森中隠家的癒空間
どんぐりころころ~♪ 天ぷら粉~♪ みんな揚げちゃう!
はいっ!冗談はさておき
今日も行って来ました。 茶屋 どんぐり~。
童謡どんぐりなんて DO~YO~!?
まずはそばパスタのご紹介
今日食べたのは・・・

クり~ムそばパスタ
クり~ムとそばの相性がぐんばつな逸品。
続きまして~

和風そばパスタ
猪のべ~コンと シイタケがまた合うんですぅ~。
単品ですと840円 有機栽培のコーヒー付きが 1000円です。
さてさて、行き方ですが
浄蓮の滝をナビにセットしてください。(各自安全運転でお越しください)
浄蓮の滝からの行き方をお教えいたします。(修善寺方面からの解説)

浄蓮の滝が見えてきました。
喫茶るりがある第2 無料Pを右手に見ながらそこを左折します。

味処 佐太郎 が目印。 軽トラが降りてきている所を登って行きます~。
※ 第2無料Pから見た風景

いわゆる 踊り子歩道(国道から1本入った 歩くにはちょうどいいお薦めの歩道)
をぐんぐん行きます。

カ~ブしま~す。(道幅が車2台分ですのでゆっくり行きましょう~!)

道幅はこんな感じ~。 あっちょいちょい出てるのはマイワイフと うちの愛犬ボブちゃんです。

さぁ~ここが一番のポインツ! この分かれ道を細い方にぐんぐん行きます。
右へ行っては国道に戻ってしまいます。 (ボブちゃんについて行きましょう!)

ここからは車1台分ですので対向車(ほとんどないです)に気をつけて・・・
薄暗いですが構わずお進みください・・・。

はい~っ!見えてきました どんぐりさんが~。
駐車場がそんなにないため浄蓮の滝から歩いて10分くらいですので歩くのがお奨めです。
暖かい雰囲気の癒しの空間で~す!
ぜし、行ってみるダス。


オリ~ブティ~も好評です。
どんぐり HP ぽっちっと!
はいっ!冗談はさておき
今日も行って来ました。 茶屋 どんぐり~。
童謡どんぐりなんて DO~YO~!?
まずはそばパスタのご紹介
今日食べたのは・・・
クり~ムそばパスタ
クり~ムとそばの相性がぐんばつな逸品。
続きまして~
和風そばパスタ
猪のべ~コンと シイタケがまた合うんですぅ~。
単品ですと840円 有機栽培のコーヒー付きが 1000円です。
さてさて、行き方ですが
浄蓮の滝をナビにセットしてください。(各自安全運転でお越しください)
浄蓮の滝からの行き方をお教えいたします。(修善寺方面からの解説)
浄蓮の滝が見えてきました。
喫茶るりがある第2 無料Pを右手に見ながらそこを左折します。
味処 佐太郎 が目印。 軽トラが降りてきている所を登って行きます~。
※ 第2無料Pから見た風景
いわゆる 踊り子歩道(国道から1本入った 歩くにはちょうどいいお薦めの歩道)
をぐんぐん行きます。
カ~ブしま~す。(道幅が車2台分ですのでゆっくり行きましょう~!)
道幅はこんな感じ~。 あっちょいちょい出てるのはマイワイフと うちの愛犬ボブちゃんです。
さぁ~ここが一番のポインツ! この分かれ道を細い方にぐんぐん行きます。
右へ行っては国道に戻ってしまいます。 (ボブちゃんについて行きましょう!)
ここからは車1台分ですので対向車(ほとんどないです)に気をつけて・・・
薄暗いですが構わずお進みください・・・。
はい~っ!見えてきました どんぐりさんが~。
駐車場がそんなにないため浄蓮の滝から歩いて10分くらいですので歩くのがお奨めです。
暖かい雰囲気の癒しの空間で~す!
ぜし、行ってみるダス。


オリ~ブティ~も好評です。

2008年05月11日
男は~夢を持て~♪

いいかぁ~男は 生意気ぐらいで丁度いい~♪
いいかぁ~男は 大きな夢を持てぇ~♪
はいっ は~い~ ついつい歌ってしましました。
懐メロ 野風増
野風増 歌詞
今日は修善寺の野風増さんをご紹介(2回目)
店内の様子
実は ワタスの人気記事ランキングで上位の野風増の
オーナー土屋さんは
中央大学で部こそ違えど体育連盟(略して体連)の先輩なんです。
野球部で河合楽器(実業団チーム)でプレーされたすごい人なんです。
最寄りの駅は修善寺のお隣 牧ノ郷駅 歩いてすぐです。
とっても美味しいお店。ぜし行ってみてください。必ずはまります。
駐車場が5台ほどしかありませんので乗り合わせでお願いいたします。
場所はここ!
伊豆の旨い店大集合! かたつむりさんも出ています
2008年05月11日
サクッと失敗〜

(〒_〒)ゞ
携帯の画像を削除していたら昨年末に沖縄でのSG画像を発見しました。
SG失敗作です。
カメラマンに意図を伝えきれず 距離もあったし負傷(手を骨折)していたし、夕日は沈むしで取り直しが出来なかった作品です。
本当は夕日の真下がこのみだったのに!
(間下このみ)←字忘れた
これは手の骨折後わずか1週間でのテンションです。 アテンション フリーズ。SGだけに!
しっかし〜アホやな〜(^o^;)ヾ ポリポリ
2008年05月11日
たった0.4g されど0.4g

プルタブが100ケ乗っても大丈~夫!
はいっ!イナバ物置ではありませんが、
プルタブ100ケでたったの40g
ってことは1ヶ 0.4g ですね~。
80kg集めると 車椅子になるそうですが、
0.4gで割ると な、なんと20万個~!
DEMONE~ 仮に1000人で集めると 200ケ計算でOKだから~
1日1ヶ集めれば365ケあつまるので 余裕で車椅子1台集まるとです。
だから皆さん、 缶ジュース・缶コーヒー飲んだら
プルタブは ちょう~だい~!(集めてる人に渡して~)
缶はちゃんとゴミ箱へお願い致します。
間違ってもその辺や山・海・川などには捨てないように!
心まで捨てることになりますよ~。
みんなで環境にも 人にも優しいことやっていきまっしょい!
優しいとは優れていること!
優れているあなたはすぐやれるはずさ~!
その他、 ペットボトルのキャップ・牛乳パックも集めています。
影奉仕メンバーでしたらどなたでも窓口(きっと)ですので誰かしらには
お渡しいただけますようお願い致します。 m(__)m
あとで且つ回収(勝海舟)いたしますぜよ!
ちゃんと集めれるシステムを 構築せねば!
2008年05月10日
エコイズム推奨店

今日からエコを意識し、割り箸から洗って使う箸へとシフトいたしました。
当レストランは昨年より割り箸募金を
継続的に推奨してきましたが、
割り箸を主に使用していたらあかん
と言うことで 洗って使う箸となりました。
割り箸もどうしてもと言う方の為にある事はありますが、やはりこちらの箸を使っていただきたいと言うことで
エコイズムの説明&影奉仕活動の説明書きを箸入れに貼ってみました。
当レストランには年間50,000人いらっしゃるので、イーラ・パークと影奉仕活動とエコイズムの良い宣伝になると期待しています。
いつもエコエコ 元気払い(ニコニコ現金払い)
え~エコを すい笑点ということで
なぞかけを1つ
割りばしとかけまして
魅力のないツアーと説きます。
そのココロは・・・ 続く
2008年05月09日
今夜、公約通りに

若者たちとの意見交換会を拓く(開く)
を今夜果たしていただきました。
公約だけに。 (今夜、公約)
伊豆の夢を拓く 為に熱い意見が飛び交いました。
また、拓くとの公約を真に受けっと。(マニュフェスト)
この市長さんなら伊豆の未来は明るいわ〜!
2008年05月08日
エコの架け橋

ゆずの栄光の架け橋ききながら参りましょうか!?
明日も影奉仕やりますよ~。(来れない方は各地域をお願いいたします。)
''共にあらんことを~!!''
我々、影奉仕はゴミ拾いだけではなくプルダブ・エコキャップ・牛乳パックなども集めています。
だれでも簡単に参加できるのが 影奉仕のいいところ。
みんなでエーコとして次世代の人たちの為に暮らしやすい 地球にしたいもんです!
エコで次世代との架け橋と行きたいさ~。
エコキャップを集めているのが ミロク株式会社。 伊豆の天然水の会社です。
ダイドーさんからは 5月の影奉仕(次回)から何名か社員さんが来て下さるそうです。
多くの企業さんも動かないと 時代に乗り遅れちゃうぞ~!

2008年05月08日
ハーブんちょ

焼き立てのパンをご用意下さい。食パンで構いません。(この写真はかたつむりさんのナン)にハーブわさびに 塩を入れて ちぎったパンを付けて食べたら
衝撃が
ショック バン ベイダー(食パン)
余りの旨さに舌が出ます。 ベーダーだけに。 ビッグ バン ベイダー知らないと分からない〜!プロレスラーっす。
はいっいつもの通りベタがベターなSGです。
食べ方ちゃんとしないと手がベタベターになっちゃうよ〜!
余りのSG(サブいギャグ)にハーブんちょにしないで〜!
あ〜今日も下手(ベタ)こいた〜
そ〜なの簡潔でね〜!
へい!一般ぴ〜!
パンピーの壁は超えられない〜(泣)
パンピー
パンピー
(一般)ぴ〜や〜ん〜!
う〜い〜っす!
ところで
わさびはハーブの一種って知ってた?